Promeet & Meshiroom
「プロミートとメシルーム?何だこりゃ?」という感じの題名ですが、実はこれ、株式会社インデンが主催する就活セミナーなんです。
日時は12/14(木)19時~21時半、場所は京都・烏丸御池に同社が所有する「Dekiroom」、ここに40名を超える学生さんを集めて、私が体験談(失敗談?)を語る「Promeet」とフリートークの懇親会「Meshiroom」を開催しました。
下写真は「Promeet」の模様。3歳で幼稚園の年少入園面接に落ちた失敗談から始まり、全然勉強しなかった大学時代が留学をきっかけに人生の転機となった話、三井物産で10年間鳴かず飛ばずだった自分が名古屋転勤で営業の醍醐味を知ることとなった話…等々、とても1時間では収まり切れないぐらい、色々な体験談を披露しました。

京都・大阪から集まった学生さんたちはみんな真剣な面持ちで話を聞いてくれました。最近の学生さんは本当に真面目です。それに比べて、学生時代の自分は…(苦笑)

そして、下写真は「Meshiroom」の模様。終了後も熱心に質問に来られる学生さんもいて、全てに対してお答えできるだけの時間がなかったことが非常に残念です。

これを機に、商社や当社に興味を持ってくれる学生さんが一人でも増えてくれることを祈っています。
日時は12/14(木)19時~21時半、場所は京都・烏丸御池に同社が所有する「Dekiroom」、ここに40名を超える学生さんを集めて、私が体験談(失敗談?)を語る「Promeet」とフリートークの懇親会「Meshiroom」を開催しました。
下写真は「Promeet」の模様。3歳で幼稚園の年少入園面接に落ちた失敗談から始まり、全然勉強しなかった大学時代が留学をきっかけに人生の転機となった話、三井物産で10年間鳴かず飛ばずだった自分が名古屋転勤で営業の醍醐味を知ることとなった話…等々、とても1時間では収まり切れないぐらい、色々な体験談を披露しました。


京都・大阪から集まった学生さんたちはみんな真剣な面持ちで話を聞いてくれました。最近の学生さんは本当に真面目です。それに比べて、学生時代の自分は…(苦笑)


そして、下写真は「Meshiroom」の模様。終了後も熱心に質問に来られる学生さんもいて、全てに対してお答えできるだけの時間がなかったことが非常に残念です。

これを機に、商社や当社に興味を持ってくれる学生さんが一人でも増えてくれることを祈っています。